沖縄のソウルドリンクを飲んでみて

沖縄限定ドリンク
スポンサーリンク

沖縄に観光に来た方に沖縄のソウルドリンクを

是非飲んでいただきたい。

 大きいスーパーから地元のファーマーズマーケットまでいろんなところで売っていて沖縄県民には昔からおなじみの飲む玄米です。

飲む玄米シリーズは

・うるまげんまい

・黒糖げんまい

・よもぎげんまい(フーチバー)

・黒ごめ黒ごまげんまい

・べにいもげんまい

スポンサーリンク

合計5種類

 沖縄に昔からある飲み物で家庭で玄米を臼(うす)で挽き、黒糖や生姜で風味付けして作っていた飲み物です。育ち盛りの子供のおやつや、病中病後の栄養補給に飲まれていた懐かしい母の味。お粥のようなドロっとした食感がクセになるかも!? 防腐剤、色素は一切使用せず、素材の風味が味わえます。

 私の場合は、仕事終わりの小腹がすいた時に飲むことが多いですね。ドロッとしていろので飲み物だけど満腹感が生まれ、食事制限やダイエットにいいかもしれません。
 二日酔いで食事がのどを通らない時、病気で食欲がないときなどにもいいようです。
 お年を召された方や咀嚼が難しいときなどの栄養摂取にも役立ちます。

個人的にお気に入りは、黒ごめ黒ごまげんまいと黒糖げんまいです。

 仕事終わりに公園のベンチに腰掛けて一息、リラックスタイムです。

玄米はあまり好きではない、もしくは苦手な方でもこの飲む玄米は、ほのかに感じるしょうがの風味や、黒糖の香りでごくごくと行けると思います。

冷やして飲むのもいいですし常温でもおいしく飲めますよ。

沖縄に観光に来た際に是非飲んでみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました