今回は、今年何かと話題になった
ミスド福袋を買ってみました。

今年の福袋は不評なコメントが多く出ているので
実際に購入して確かめたいと思います。
まず、去年と一番違うのが引き換えの個数
去年は50個だったのが今年は35個と大幅減
ただこれは、ドーナツ自体の値段が上がっている為に
仕方がないことだと思いました。
ただ、金額はほぼ変わらずに引き換えできる個数が
15個減となれば間違いなく
購入者の方に大きくマイナスイメージがついてしまいます。
私が好きなドーナツはポンデリングシリーズで
中には\198を超える物もありますが
ほとんどが¥170~180台の価格です。
¥198までの引換券でこのポンデリングを引き換えると
損をしているかのように感じてしまいます。
引き換え時の価格差と15個減というダブルパンチで
今年の福袋が不評となってしまったのではないでしょうか?
では、同じ内容でもっとよくできる方法は無かったのか?
単純に引換券ではなく、商品券的なお買物券にすればよかったのでは…。
それなら金額分を使い切ることが出来て満足できたはず。
※実は勝手にそのように思い込んでいました
とはいえ、私を含め子供たちもミスドが好きで
去年は家の近くにミスドが出来たため今までよりも
購入頻度は増えました。
今年もたくさん購入すると思いますので
次回はお得感のある福袋をお願いします。
一応今回購入した¥6,000福袋の中身

結構大きめのエコバック

横幅120cmのバスタオル

2025年のスケジュール手帳

クリアファイル3種類

ポケモンスカーレット、バイオレットで使える
ポイントコード
35個引き換えカードでした。
コメント